プロレス 追悼「ダニー・ホッジ」1932-2020~もし初期UFCに出場していたら? 1993年、UFC第1回大会でプロレスラーのウェイン・シャムロックがグレイシー柔術のホイス・グレイシーに敗れた時、多くのプロレス関係者の口から「全盛期のホッジが出場していたら」との声が聞かれました。日本でも知名度の高いルー・テーズ、カール・... 2021.05.08 プロレス
社会、世相 「ホテルニュージャパン火災」~1982 東京赤坂で未明の大炎上 今回は昭和史に残る大事件、1982(昭和57)年の「ホテルニュージャパン火災」を取り上げます。逃げ遅れた宿泊客が窓から助けを求める火災の悲惨なニュース映像は、この翌日の「日本航空350便墜落事故(K機長の逆噴射)」と併せ、当時小学6年だった... 2021.05.07 社会、世相
お知らせ 【YouTube番組】5月3日 21時半より緊急生配信! YouTube番組「男のロマンLIVE!」もうすぐ1周年&チャンネル登録者2,000人突破記念!~新型コロナをブッ飛ばせ!~GW 暇つぶし 生配信SP!2021年5月3日 21:30~下記のYoutubeチャンネルにて、生配信します。当日は... 2021.04.30 お知らせ
YouTube 【YouTube 番組】#33 徹底解説!新日本プロレス 1983 クーデター事件! アントニオ猪木応援緊急企画第2弾!「徹底解説!新日本プロレス 1983 クーデター事件!」1983(昭和58)年、人気絶頂の新日本プロレスで勃発したクーデター事件。その舞台裏ではいったい何が起こっていたのか?当Blogでも常に1,2を争う人... 2021.04.23 YouTube
プロ野球 追悼「金田正一」〜1973-74 昭和プロ野球 最狂の遺恨抗争!ロッテvs太平洋 昭和のプロ野球では、プロレスもビックリ、警察の装甲車が何度も出動した”遺恨試合”がありました。そのキャッチフレーズは「今日も博多に血の雨が降る!」という、物騒にも程があるもの。いまでいう”修羅の国vs川崎国”の過激な遺恨抗争の主役は、ロッテ... 2021.04.22 プロ野球
YouTube 【YouTube番組】#32 徹底解剖!大瀧詠一SP③「A LONG VACATION」誕生編 ロンバケ発売40周年、サブスク解禁を祝してお送りしている大瀧詠一さんSPの③を公開しました。今回は〈祝!サブスク解禁〉徹底解剖!大瀧詠一SP③「A LONG VACATION」誕生編と題して、名盤「A LONG VACATION」の全曲の「... 2021.04.19 YouTube音楽
特撮 昭和特撮「仮面ライダー」1971-1973 〜「シン・仮面ライダー」前に知っておくべき”原点にして至高” 2021年4月3日、初回放送から50周年を迎えたこの日に東映から庵野秀明監督による「シン・仮面ライダー」の制作が発表され、大きな話題を読んでいます。そこで今回は今さらながら、昭和の第1作「仮面ライダー」の魅力について取り上げます。私は以前も... 2021.04.07 特撮
TVドラマ 追悼「田中邦衛」さん~1981-2002「北の国から」名場面集 俳優の田中邦衛さんが2021年3月24日、老衰のため、88歳でお亡くなりになりました。田中邦衛さんといえば、なんといっても1981年から21年も続いた「北の国から」の黒板五郎。私自身、時系列を無視して何度も再放送で観ていたため、どれがどの話... 2021.04.05 TVドラマ
YouTube 【YouTube番組】#31 徹底解剖!大瀧詠一SP②1974-1978「謎に包まれたロンバケ前夜」編 〈祝!サブスク解禁〉徹底解剖!大瀧詠一SP②「謎に包まれたロンバケ前夜」編①に続く今回は、大瀧詠一さんの「ロングバケーション」リリース前夜、<1974-1978年 怒涛のアルバム12作 大量リリース時期>についての解説です。サブスク解禁で「... 2021.03.29 YouTube
プロレス みんな大好き「コラコラ問答」〜2003 橋本真也vs長州力の「おかしさ」の本質 プロレスファンなら誰でも知っている「コラコラ問答」。YouTubeにあるビデオを久々に観ましたが、やはり面白いですねコレ。そして「このやりとりのいったいナニがこんなにおかしいのか」、その理由が今さらながらハッキリしました。なので、今回はソレ... 2021.03.26 プロレス
YouTube 【YouTube番組】#30 〈祝!ロンバケ40周年〉徹底解剖!大瀧詠一SP① 1967-1973「デビュー〜はっぴいえんど」編 今回からシリーズで、”サブスク解禁””ロンバケ40周年”でいま話題の「大瀧詠一さん」について、友人ミュージシャンのKANEKO氏をゲストに招いて徹底的に解説!「A LONG VACATION」誕生に至るまでの軌跡として「デビュー~はっぴいえ... 2021.03.25 YouTube
YouTube 【YouTube番組】#28/29〈アントニオ猪木応援緊急企画〉アントニオ猪木・日本プロレス追放事件! YouTube番組、今回は闘病中のアントニオ猪木さん応援緊急企画として「アントニオ猪木・日本プロレス追放事件!」を前後編の2回に渡り、詳しく解説します!【前編】#ジャイアント馬場との確執の原因とは?#どのように新日本プロレスは誕生したのか?... 2021.03.21 YouTube
アイドル 「松田聖子×松本隆」② 1981-1984 アイドル史上最強!のシングル15作品【後編】 前編に続いて、「松田聖子×松本隆」シングル15作品の魅力を、主に詞の世界観に主眼を置いてご紹介する後編、1983-1984年です。1983年2月発売 12th.シングル「秘密の花園」作詞:松本隆さん、作曲:呉田軽穂(ユーミン)+編曲:松任谷... 2021.03.21 アイドル
アイドル 「松田聖子×松本隆」① 1981-1984 アイドル史上最強!のシングル15作品【前編】 松本隆さんが松田聖子さんに詞を提供した期間は、1981年から1988年。その間の聖子さんのシングルは計20曲あり、松本隆さんは「白いパラソル」から「Marrakech〜マラケッシュ〜 」まで17曲を担当。その間のアルバムは9枚あり、すべて「... 2021.03.21 アイドル
アニメ 追悼「大塚康夫」さん~ 1931-2021 宮崎駿・高畑勲らと日本のアニメを創った伝説のアニメーター 2021年3月15日、「伝説のアニメーター」大塚康生さんがお亡くなりになりました。今回は追悼の意を込めて、「太陽の王子ホルス」「ルパン三世」「未来少年コナン」「カリオストロの城」「じゃりん子チエ」などの作品で高畑勲さん、宮崎駿さんと共に日本... 2021.03.18 アニメ
映画 「さよならジュピター」〜1984 SF映画の迷作? ユーミン主題歌とエヴァとの関係 今回は、絶賛公開中の「シンエヴァンゲリオン劇場版」で、ユーミンの唄うこの映画の挿入歌「VOYAGER〜日付のない墓標」が使用されたことで突如、注目を浴びた1984(昭和59)年公開のSF映画「さよならジュピター」をご紹介します。制作経緯〜打... 2021.03.16 映画
プロレス 「海賊男」とは?〜“天才“アントニオ猪木の 大スベリ ギミック 近頃また、プロレス界で「海賊男」の名前を耳にするようになりました。今回は昭和の新日本プロレスをいろんな意味で騒がせた、稀代の天才アントニオ猪木の大スベリ ギミックであり、新日本プロレスの黒歴史、「海賊男」とは何だったのか?をご紹介します。謎... 2021.03.10 プロレス
YouTube 【Youtube】米津玄師さん2楽曲coverしました 毎年恒例のLIVEできないウサ晴らしで、米津玄師さん「感電」「Lemon」をcover、MVを公開しました。音程の高低幅&リズムの難解な楽曲で、ホント米津さんってスゴイなぁと。Vocal : Teruhiko MiyazakiAll Ins... 2021.03.07 YouTube
音楽 80年代名盤⑧「大滝詠一」~1981 アルバム「A LONG VACATION」 「80年代名盤」シリーズ、これまでは個人的な趣味で選定してきましたが(笑)、今回は誰もが「名盤」と異論がないであろう、このアルバムをとりあげます。1981(昭和56)年3月にリリースされた大瀧詠一(アーティスト表記は大滝詠一)さんのオリジナ... 2021.02.21 音楽
YouTube 【YouTube番組】#26&27 映画「007」の世界!前編/後編 YouTube番組「男のロマンLive!」今回は、特別ゲストに友人のKUDOさんをお迎えして、映画「007」の魅力について語っています。お楽しみください。▼映画「007」の世界!【前編】#歴代ジェームズ・ボンド #華麗なるファッション #印... 2021.02.14 YouTube