【YouTube番組】猪木vsハンセンを徹底考察!2人によるプロレス革命とは?

※当サイトで掲載している画像や動画の著作権・肖像権等は各権利所有者に帰属します。

ID:14971

猪木vsハンセン YouTube
スポンサーリンク

後の全日本プロレス時代の印象が強くなり、あまり語られることのない新日本プロレス時代のスタンハンセン。

しかし、アントニオ猪木との激闘は、それまでのプロレスのセオリーを敢えて無視した変則的なスタイルで、当時の新日はもちろん、移籍後の全日本プロレスにも大きな影響を与えました。

今回は、そんな2人の“プロレス革命“を時系列で振り返り、Pasinさんと共に徹底考察します!

 

 

【チャプター】

00:00:00 オープニング

00:01:02 スタン・ハンセン

00:04:57 NYで“帝王“サンマルチノの首折り

00:07:14 1977 新春シリーズ ハンセン新日初登場

00:11:56 1977 闘魂シリーズ NWF初挑戦/マリガンとの仲間割れ

00:15:01 1979 MSGシリーズ 異例の猛プッシュ/坂口血反吐を吐く

00:19:09 1979 カルガリーでのNWF戦 新日と提携のショーケース?

00:20:14 1980 新春シリーズ NWF奪取/名実共にNO1外人に

00:22:46 1980 ビッグファイトシリーズ 猪木NWF奪還

00:23:07 1980 MSGシリーズ 大物外人選手との抗争スタート

00:25:40 1980 ブラディファイトシリーズ 抗争加熱/逆ラリアート

00:27:14 1980 MSGタッグリーグ 夢の対決/ホーガンとのコンビ

00:29:27 1981 ビッグファイトシリーズ 最後のNWF戦

00:31:19 1981 MSGシリーズ&スペシャル シンと対決/ブッチャー登場/谷津デビュー戦

00:33:45 1981 ブラディファイトシリーズ 電コロ・伝説のアンドレ戦

00:34:55 1981 MSGタッグリーグ マードック・ボックとのタッグ/全日へ電撃移籍

00:45:29 解析:猪木とハンセンの“革命”とは?

 

▼【関連記事】

アントニオ猪木 NWF激闘史③~1977-1979 シン、ハンセン、バックランド、モラレス、ボブループ http://hobby.red-cm.com/?p=5026

 

ントニオ猪木 NWF激闘史④~1980-1981 ハンセン、ホーガン そしてIWGPへ http://hobby.red-cm.com/?p=5060

 

「馬場vsハンセン」1982 〜引き抜き戦争、衝撃の乱入事件と名勝負 http://hobby.red-cm.com/?p=1626

 

▼【最新情報はTwitterで!】

  / 70_80s_blog  

コメント

タイトルとURLをコピーしました