YouTube 【YouTube番組】ジャパンプロレスとは何だったのか?②~「俺たちの時代」の野望と崩壊の真相#92 ジャパンプロレス②、完結編!内部分裂から新日本Uターン、崩壊までを解析します。長州の「俺たちの時代」宣言に秘められた野望と、失敗の要因とは?幻の独立・TV中継、プレオールスター戦計画etc…動乱の昭和プロレス絵巻をご堪能ください。【チャプタ... 2023.02.03 YouTube
YouTube 【YouTube番組】ジャパンプロレスとは何だったのか?①~1984新日本プロレス「大量離脱事件」の真相#91 今回のYouTube番組は、「ジャパンプロレス」シリーズ①~1984 新日本プロレス・大量離脱事件の真相!谷津デビュー戦・かませ犬反乱・名勝負数え歌・クーデター・札幌テロ・UWF・正規軍vs維新軍全面抗争・・・数々の出来事が、1本の糸となっ... 2023.01.27 YouTube
プロレス ヒロ・マツダとアントニオ猪木~②日本選手権開催を巡る3団体の攻防と「日本リーグ争覇戦」 ヒロ・マツダの視点からその足跡を振り返り、今こそ見るべき試合、1979年のプレ日本選手権シリーズ優勝決定戦、ヒロ・マツダvsアントニオ猪木戦に迫るシリーズ。②の今回は、日本選手権開催を巡る、国際・新日本・全日本プロレスの3団体の攻防に迫りま... 2023.01.24 プロレス
プロレス ヒロ・マツダとアントニオ猪木~①国際プロレス旗揚げ・東京プロレスとの因縁 後にビル・ロビンソンやストロング小林、ラッシャー木村、マイティ井上などがエースとして活躍した「国際プロレス」。旗揚げ時のエースは、吉原功氏と共に同団体を立ち上げたヒロ・マツダでした。ヒロ・マツダは当時、「海外で最も成功した日本人プロレスラー... 2023.01.23 プロレス
YouTube 【YouTube番組】<緊急特番>事件勃発! 新日本vsノア 1.21 横アリ感想#90 2023.1.21横浜アリーナ・新日本vsノアの感想。ロスインゴと金剛の対抗戦が目玉でしたが、予期せぬオカダと清宮の絡みは、久々に燃えました。生観戦(いちくん)とAbema視聴(TERU)の2人で語っています。【チャプター】00:00:00... 2023.01.23 YouTube
YouTube 【YouTube番組】悶絶! 羞恥! 昭和アイドル キャッチコピー大特集! #88 昭和の新人アイドルには、後から聞くと「なんじゃソレ?」なキャッチコピーが付けられていました。芸能事務所の腕利きスタッフが頭を悩ませて誕生した愛の結晶・・・にも関わらず、よりによってなんでソレなの?ヒドくない?という・・・。今回は、そんな悶絶... 2023.01.13 YouTube
YouTube 【YouTube番組】★重大発表あり!アントニオ猪木の強さ・格闘技術の源流⑤ 猪木プロレスの”特異点”と“強さ”編#85 全5回でお送りしてきたシリーズ、最終回!今回は、アントニオ猪木のプロレスはいったい何が「他と違い」、そして何が「ほんとうの強さ」だったのか?全盛期を間近で目撃し、実際に肌も合わせた藤波、佐山、藤原と本人の証言から、その核心に迫ります。そして... 2022.12.30 YouTube
音楽 追悼・松本一起~1985「INNOCENT SKY」吉川晃司 /80年代名盤⑩ 作詞家の松本 一起(まつもと いっき)さんが、2022年11月4日にお亡くなりになりました。今回は追悼の意を込めて、久々に80年代名盤シリーズ、吉川晃司さんの3rdアルバム「INNOCENT SKY」を取り上げます。作詞家・松本一起さん松本... 2022.12.09 音楽
YouTube 【YouTube番組】‘77 世界オープンタッグ戦と馬場vs猪木の暗闘#81 今回は、1977年のオープンタッグ開催を巡る、馬場vs猪木の暗闘を掘り下げます。国際プロレス、日本プロレスとNWAも巻き込んでの、幻の新日アジア王座騒動とは?ザ・ファンクスvsブッチャー・シークの真裏で猪木が闘った意外な相手とは?・・・et... 2022.12.02 YouTube
YouTube 【YouTube番組】アントニオ猪木の強さ・格闘技術の源流④ イワン・ゴメスとバーリ・トゥード編#80 「アントニオ猪木の強さ・格闘技術のバックボーンを探るシリーズ」その④は、1974年のイワン・ゴメスからの挑戦に端を発した、バーリ・トゥードと猪木&新日本プロレスの関係性を解析します。日本ではスポーツ柔道によって排斥された「高専柔道」が地球の... 2022.11.25 YouTube
YouTube 【YouTube番組】アントニオ猪木の強さ・格闘技術の源流③~猪木とレジェンドレスラー編#79 アントニオ猪木の格闘技術のバックボーンを探るシリーズ③。60年代、日本プロレス(東京プロレス)若手時代に憧れ、薫陶を受けた名レスラー達を取り上げます。猪木が多くの強豪達から柔軟に学び「プロレスラー」としてのスタイルを形成していく過程を解析し... 2022.11.18 YouTube
YouTube 【YouTube番組】アントニオ猪木の強さ・格闘技術の源流② カール・ゴッチとキャッチ・レスリング編#78 "ストロングスタイル"とは何なのか?アントニオ猪木の格闘技術のバックボーンを探るシリーズ②は、カール・ゴッチとの邂逅と、ヨーロッパ・キャッチ・スタイル・レスリング編です。猪木はゴッチから何を学び、そしてスタイルとして何が”違う”のか?多角的... 2022.11.11 YouTube
YouTube 【YouTube番組】中森明菜 歌姫伝説の真実~当時映像で振り返る初期シングル10+1 #77 再評価の声が高まり、復活が期待されている中森明菜。彼女はいかにしてTOPアイドル、80年代を代表する歌姫となったのか?その栄光の軌跡を、当時の歌番組映像と共に振り返ります。1位が獲れなかった意外な楽曲とは?最近の「伝説のコンサート」など”後... 2022.11.04 YouTube
YouTube 【YouTube番組】幻の全日本プロレス・クーデター事件 サムソン・クツワダの新団体構想#76 今回のYouTube番組は、昭和・全日本プロレスの隠れたお家騒動、サムソン・クツワダのクーデター事件と幻の新団体構想について、解析します。この事件はその後のジャイアント馬場とジャンボ鶴田の関係性に、どのような影響を与えたのか?背後にうごめく... 2022.10.28 YouTube
YouTube 【YouTube番組】アントニオ猪木の強さ・格闘技術の源流① アマレス・高専柔道(柔術)編 #75 アントニオ猪木は何故、強かったのか?どこが他のレスラーと違っていたのか?~その謎に迫るシリーズ①は、語られることの少ない「ゴッチ教室」以前の、「アマレス、高専柔道(柔術)」について徹底解析します!●北沢・マサ・小鉄が語る「日プロ道場時代の猪... 2022.10.21 YouTube
TV音楽番組 【YouTube番組】猪木・新日本プロレス「暴動」事件史~ファンの心理はどう変遷したのか?#74 今回は昭和のアントニオ猪木&新日本プロレス・3大「暴動」事件を振り返り、ファン心理の変遷を解析します。観客はあの時、何に対し怒り、狂ったのか?似たように見えて、時期と共にその怒りの矛先は、変化していたのです。#アントニオ猪木 #新日本プロレ... 2022.10.14 TV音楽番組
YouTube 【YouTube番組】緊急特番_追悼 ”燃える闘魂”アントニオ猪木 1943-2022 2022年10月1日。奇しくもデビュー記念日の翌日に、“燃える闘魂” アントニオ猪木さんがお亡くなりになりました。謹んで、ご冥福をお祈り申し上げます。他のプロレスラーとは違う輝きを放ち、日本プロレス界を牽引し続けたアントニオ猪木の魅力とは?... 2022.10.02 YouTube
YouTube 【YouTube番組】#71「マンガの神様」手塚治虫・超人&狂熱エピソード5選! 今回のYouTube番組は、「マンガの神様」手塚治虫さんの、妥協なき創作活動を描く「ブラックジャック創作秘話」(秋田書店)から、私の好きな「超人&狂熱のエピソード5選」をお送りします。聖人君子・温厚なイメージとは違う、ワガママ・激情・毒舌・... 2022.09.30 YouTube
プロレス 1985-88 長州・新日プロへUターン〜ジャパンプロレスとは何だったのか?② 新日本プロレスを「大量離脱」した長州力ら、維新軍が結成したジャパンプロレス。後編②では、「幻の独立計画」の野望と内紛、そして長州力の新日本プロレスUターンから崩壊までの経緯を解説します!>①はこちら「オレたちの時代だ」~マシン合流が生んだ軋... 2022.09.30 プロレス